運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

井上政府参考人 国民健康保護等目的とした河川などの公共用水域地下水水質の保全については、環境基本法に基づき環境基準項目が定められ、水質汚濁防止法に基づき調査の実施が必須とされております。  アクリルアミドについては、人の健康や水生生物に有害なおそれが指摘されているものの、いまだ知見の蓄積が十分ではなく、現在、環境基準項目には位置づけられていないと承知しております。  

井上智夫

2007-04-17 第166回国会 参議院 環境委員会 第4号

政府参考人冨岡悟君) 温泉成分の掲示は、入浴者健康保護等目的として行うものでございますので、成分分析温泉利用場所において行うことを原則としております。なお、この場合の温泉利用場所とは、入浴している状態の浴槽そのものではなく、浴槽への注ぎ口や貯水タンクを指すものでございます。  

冨岡悟

2003-04-23 第156回国会 参議院 本会議 第19号

このような体制を整備することにより、消費者健康保護等を重視するリスク管理部門産業振興部門との相互の牽制や緊張関係を持たせるとともに、食品安全委員会等と連携してリスクコミュニケーションに積極的に取り組むことにより、農林水産省における食品安全施策透明性を確保し、御懸念のようなことがないよう、国民健康保護を第一に考えた行政運営を進めてまいります。  

亀井善之

2001-06-19 第151回国会 参議院 環境委員会 第16号

ただ、これまでのところ温泉法はそこまでは踏み込んでおりませんで、温泉利用者健康保護等に直結する問題を規制するんだ、こういう法目的からそこまでは踏み込んでいないところでございます。民間団体でも天然温泉という表示を行っているようなところもあるわけでございますけれども、現在のところ、私どもは事業者民間での自主的な判断、情報提供にゆだねるということが適当と考えておるところでございます。  

西尾哲茂

1990-06-01 第118回国会 衆議院 環境委員会 第5号

古市政府委員 この法案は、国民健康保護等を確保するために全国的な観点から必要な規制を行っているものでございまして、したがって、地方公共団体がその自然的、社会的条件から判断されまして必要と認めた場合に、当該地方公共団体条例制定権に基づきまして条例で俗称の上乗せ規定あるいは横出し規定をやられるということを、あえて国としては否定するものではございません。

古市圭治

  • 1